東京都中野区東中野4丁目(東中野)にあるラーメン(家系)×つけ麺専門店の麺家 ばくさん 【開店日】2007年11月26日オープン!東中野駅周辺にも人気のラーメン店が何軒かあり、10年以上営業してる店の中で前々から気になっていたのが横浜家系らーめん 麺家 ばくさんへ今回は、のり玉らーめん ¥900が旨いと聞き…なんと!ライスは終日無料&おかわり自由!!スープ濃い目の家系ラーメンと評判で人気でおすすめな麺家 ばくのご紹介です。
お店は、JR中央・総武線【東中野駅】徒歩2分程のところかもしくは、都営地下鉄大江戸線【東中野駅】徒歩2分程のところか、東中野駅から125mのところにあります。駅からほど近いところにあるので嬉しいですね。
知る人ぞ知る中野区(東中野)ラーメン(家系)×つけ麺店!巷では、「東中野の駅前にある、家家家さんと同系列でしっかり店炊きの横浜家系ラーメン! 麺家 ばく@東中野」東中野屈指の家系ラーメン×つけ麺名店ですね。…..それでは、早速麺家 ばくへ行ってみましょう。
【店舗情報】好きなページから読む [CLOSE]
麺家 ばく 【店外】
麺家 ばく 【店内】
麺家 ばくをいざ、実食!!!

最初に麺の太さをお選び下さい。
麺 従来の麺(中細麺)or 太麺
次にお好みをお伝え下さい。
・麺<硬め/普通/柔らかめ>
・味<濃いめ/普通/薄め>
・油<多め/普通/少なめ>
【麺家 ばく】のり玉らーめん ¥900 (飲み物)生ビール
※【麺家 ばく・価格】’21 6月現在
【麺家 ばく】生ビール ¥500

麺:従来の麺(中細麺)
お好み
・麺<普通>
・味<普通>
・油<普通>
※【麺家 ばく・麺】麺:(株)大橋製麺所 謹製。
麺は、大橋製麺 中細ストレート麺ですね。
※【無料】ライスにまずは、(卓上調味料):きゅうりのQちゃん+胡椒(GABAN®ブラックペッパー)+にんにくと生姜のすりおろし+豆板醤+ごまをセット、スープに浸したのり巻いて食すべし。
※【無料】卓上調味料:胡椒(GABAN®ブラックペッパー)、にんにくと生姜のすりおろし、豆板醤、ごま、一味唐辛子、お酢 等はお好みで!
※【無料】卓上調味料:胡椒(GABAN®ブラックペッパー)、にんにくと生姜のすりおろし、豆板醤、ごま、一味唐辛子を入れて、味変を楽しむべし。
※【麺家 ばく・家系の〆】卓上調味料:お酢をお好みで飲み干す旨さ。
【麺家 ばくメニュー】
【麺家 ばく メニュー】
・らーめん ¥750
・のりらーめん ¥800
・キャベツらーめん ¥850
・ホウレン草らーめん ¥850
・味玉らーめん ¥850
・のり玉らーめん ¥900
・白ネギらーめん ¥950
・チャーシューめん ¥1,000
・全部盛りらーめん ¥1,050
・辛めん ¥800
・つけ麺 ¥900
・旨辛つけ麺 ¥900
・まぜそば ¥850
【麺家 ばく・麺(中盛り/大盛り)】※中盛り ¥100 大盛り ¥200
【麺家 ばく・つけ麺】※つけ麺は並・中盛・大盛無料
【麺家 ばく・ライス】※ライスいつでもサービス。大盛り、おかわり無料
・お持ち帰り限定 家系カレー ¥900
・茶碗カレー ¥200
【麺家 ばく・茶碗カレー】※家系スープで作ったカレー 茶碗サイズで登場!!
トッピング
・味玉 ¥100
・ほうれん草 ¥100
・キャベもや ¥100
・白ネギ ¥200
・辛玉 ¥100
・のり ¥50
・メンマ ¥100
・キャベツ ¥150
・チャーシュー ¥250
飲み物
・生ビール ¥500
・瓶ビール ¥500
・グラスビール ¥300
・ハートランドビール(小瓶)¥450
・ウーロンハイ ¥400
・緑茶ハイ ¥400
・ハイボール ¥400
・レモンサワー ¥400
・グレープフルーツサワー ¥400
・コーラ ¥200
おつまみ
・餃子(6個 ¥400
・200円おつまみ ¥200
・350円おつまみ ¥350
【麺家 ばく・メニュー(価格)】’21 6月現在
営業時間
- 11:00~翌3:00
- 日曜営業
- 定休日
無休 ※ビル休館日に準ずる
※営業時間・定休日は変更となる場合があり、ご来店前に電話での確認をおすすめします。
麺家 ばくさんの営業時間は、こんな感じですね。
麺家 ばくへのアクセス・店舗情報
- TEL:03-3366-2310
- 住所:東京都中野区東中野4-4-3 山内ビル 1F
- 交通手段:JR中央・総武線【東中野駅】徒歩2分
都営地下鉄大江戸線【東中野駅】徒歩2分
東中野駅から125m
麺家 ばくを予約する
【東京うまいもんグルメまとめ】麺家 ばく
いかがでしたか?
【公式Uber Eats】麺家 ばく
公式Uber Eats東中野 横浜家系ラーメン 麺家 ばく yokohama iekei ra-men menya baku【公式Uber Eats】はこちらから
コメント