高知県南国市浜改田1330-3(南国市)にあるうなぎ屋専門店のかいだ屋さん 一番のポイントは、タレも甘からず、辛過ぎず、ほど良いところ、皮側はうなぎ特有のぬめりがあり香り高く、一方腹側は、パリッとした痛快な歯ごたえがある。ぬめりとパリッとの、食感の対比が是妙で他にはないうなぎの旨さ。関東の蒸したうなぎのふわりとした柔らかと違って、うなぎ本来の素朴さが伝わって来る美味しさだと評判で人気でおすすめなかいだ屋のご紹介です。
お店は、空港から下田村バス停からとさでん交通バス前浜行き乗車し、とさでんはりまや橋駅からとさでん交通バス若松町護国神社前パークタウン経由前浜行き乗車となります。いづれも前浜下車徒歩15分程(1.3km)と距離があるのでレンタカーが便利ですね。
知る人ぞ知る高知県東部(南国市)にあるうなぎ屋専門店!巷では、「高知龍馬空港にほど近いことから、高知での旅を終えた人が足を運ぶうなぎ屋 駐車場にセスナ機が目印の『かいだ屋』。宮崎県の中村養鰻場から仕入れた新鮮なうなぎ!高知に来たらこれだけは食べたいかいだ屋の鰻 土佐の赤牛 土佐ジローは、高知でしか味わえない絶品!!!」南国市屈指のうなぎ名店ですね。…..それでは、早速かいだ屋へ行ってみましょう。
堀江貴文(ホリエモン)氏
アプリ:テリヤキ(https://teriyaki.me/)
高知に来たら押さえておきたい!高知でしか味わえない絶品店3選・土用の丑の日は鰻に感謝して休み。『かいだ屋』
高知空港にほど近いことから、高知での旅を終えた人が足を運ぶうなぎ屋『かいだ屋』。宮崎県の中村養鰻場から仕入れた新鮮なうなぎを使用。お米は、高知県浜改田産コシヒカリとこだわりの素材を使用している。注文が入ってからうなぎを焼き始めるので、いつでも出来立てが食べることができます。この店舗の紹介記事 土用の丑の日は鰻に感謝して休み。 by 堀江 貴文
【店舗情報】好きなページから読む [CLOSE]
かいだ屋 【店外】
かいだ屋 【店内】
かいだ屋をいざ、実食!!!
【かいだ屋メニュー】
【かいだ屋 メニュー】
お品書き
・特上うな重 ¥4,630
・うな重 ¥3,300
・うな重(中) ¥2,660
※サラダ付き
・うなぎ丼(上) ¥3,200
・うなぎ丼(中) ¥2,560
・うなぎ丼(並) ¥1,550
・かばやき定食 ¥3,410
・しらやき定食 ¥3,410
※サラダ 一品付き
・かばやき(単品) ¥2,980
・しらやき(単品) ¥2,980
お飲物
・ビール 中ビン ¥540
・日本酒 ¥430
・ノンアルコール ¥320
・オレンジジュース ¥160
・ウーロン茶 ¥160
17時からのメニュー
・たたき定食(鰻) ¥3,520
※サラダ 一品付き
・たたき(鰻)単品 ¥3,090
※ご飯の大盛りはサービス!
テイクアウト
・うなぎ かば焼 ¥2,980
・うなぎ 白焼 ¥2,980
・特上弁当(1.5匹入り) ¥4,360
・上弁当(1匹入り) ¥3,090
・中弁当(2/3匹入り) ¥2,500
・並弁当(1/2匹入り) ¥1,490
※【米】:高知県浜改田産コシヒカリを低温貯蔵されており、一年中新米の風味で頂けます。
※【山椒】:越知町の仁淀川山椒を使用。
営業時間
- [水~金]
11:00~14:30 16:30~19:00 - [土・日・祝]
11:00~19:00 - 日曜営業
- 定休日
月曜、火曜、丑の日
※繁忙期は売切れ次第終了。
※丑の日
※営業時間・定休日は変更となる場合があり、ご来店前に電話での確認をおすすめします。
かいだ屋さんの営業時間は、こんな感じですね。
かいだ屋へのアクセス・店舗情報
- TEL:088-865-3740
- 住所:高知県南国市浜改田1330-3
- 交通手段:空港から下田村バス停からとさでん交通バス前浜行き乗車
とさでんはりまや橋駅からとさでん交通バス若松町護国神社前パークタウン経由前浜行き乗車
いづれも前浜下車徒歩15分(1.3km)
かいだ屋を予約する
関連ランキング:うなぎ | ごめん町
【高知うまいもんグルメまとめ】かいだ屋
いかがでしたか?
コメント